ようこそ、ゲストさん。
46件中21~40件を表示しています。
表示件数:10件20件40件80件120件
※問合せ・見積もり依頼は、同時に5件まで可能です
-
トイレの流す音が大きく、もっと音の静かな便器にしたいというご希望でした。 配管方法にもよりますが、後ろにタンクのある商品の方が音は静かです。 床の雰囲気も一新したいという奥様のご意向により…
詳細情報>>
築40年のマンションの改装工事です。 古くなった水回りの入れ替えや内装のリフォームです。
写真はリビングとリビングから見たキッチンです。 リビングは、少し狭く、また、変形の間取りのため、床材や窓枠が好みではない。 コレクションのコレクターズベルを展示する場所がほしい。 そこで、間…
トイレからクローゼットに改修しました。以前は2世帯住宅でトイレは3室ありました。 その内1室の改装工事です。便器も劣化のため水漏れがあり、撤去してクローゼットを増やすこととなりました。 階段下…
トイレの改装工事です。当初の打合せでは便器はそのままで床材、クロス貼替えの計画でした。既設の便器はそのままで床材のみ貼替えも可能ですが、仕上がりはあまりキレイになりません。便器の使用年数をお伺いした…
何十年も使用されていない、離れの便所です。渡り廊下を通って便所に行く間取りです。 古い陶器の便器は明治時代の物のようです。 今後この便所を使う予定はないので建物をメンテナンスして、収納部屋として利…
担当:渡来 和英 (ワタライ カズヒデ)
便器、内装、建具を一新しました。 トイレは、手摺を取付け、入口の床段差も無くしバリアフリー仕様にしました。
☆ 水廻りの機器類の入替 ☆ 内装の全面リニューアル ☆ リビングの増築
便器の向きだと使いづらかった為、向きを変えて設置しました。 便器も節水型のタンクレスに取替えました。 人工大理石の手洗いカウンターは造作しました。カウンターの下部は小物を収納できます。 壁のクロ…
色合いをブラウンにしゆっくり落ち着けるようなスペースを… 平面上、」三角の無駄なスペースができるため そのスペースにこだわりの信楽ボールの手洗いを使用しました。
収納力抜群の対面キッチンに後部は取付式のカップボードを設置しました。 キッチンからも洗面脱衣室に入れるように同線を考慮し、 家事をしやすいプランに… レンジフードの壁にはニッチを使い小物等を置く…
お施主様は親子3代にわたり、ご自宅のリフォーム工事を施工させて頂いているお客様です。 今回は以前美容院だった2階部分が空いたので、診察スペースを増やすために改装工事をする事になりました。 …
イナックスのプロガードでお掃除ラクラク&自動開閉・脱臭便座でいつも清潔なトイレに仕上がりました。
昔ながらのトイレをタンクレスにし、 手洗いキャビネットも取付しました。 トイレ廻りのタイルはそのまま利用し、床は替えました。 おしゃれなトイレに仕上がりました。
キッチンリフォームはじめ、床・クロス・トイレ・洗面等リフォームをしました。 新しくタカラのシステムキッチンに替え、前の窓はキッチンパネルを張りとっても明るい感じに仕上がりました。 タカラのキッ…
トイレをリフォームしました。ウォシュレットを取り付け快適になりました。
・母屋2階の使っていない和室を洋室に変更し、子供部屋としました。 ・廊下からの採光とお子様の気配がわかるように室内窓を取付けています。 ・天井の蓄光クロスや壁紙とシェードのブルーがポイント…
離れを新婚のご夫婦の新居へとリフォームをしました。
和式の便器を洋式のウォッシュレットへ取り替え、ブラウン系統の3色のタイルを組み合わせて貼り、温かみのある掃除のしやすいトイレへと変わりました。
現在、お知らせはありません。
お客様により安全にご利用いただけるように、SSLでの暗号化通信で秘匿性を高めています。
工事・修理・製造現場のプロ向け通販 配管部品.com
▲「リフォーム事例一覧」ページトップに戻る