ようこそ、ゲストさん。
156件中121~140件を表示しています。
表示件数:10件20件40件80件120件
※問合せ・見積もり依頼は、同時に5件まで可能です
-
築40年の家を、使いやすいキッチンにリフォームしました
詳細情報>>
離れを新婚のご夫婦の新居へとリフォームをしました。
洗面ボールは、信楽焼の陶器のものを使用し、お店の雰囲気に合った『和』な洗面空間になりました。
和式の便器を洋式のウォッシュレットへ取り替え、ブラウン系統の3色のタイルを組み合わせて貼り、温かみのある掃除のしやすいトイレへと変わりました。
室内ダクトもお任せ下さい。
取替工事代含め¥60000です。
臭いや汚れが気になる方、1度洗浄してみてはいかがでしょうか?
お手入れが楽になりました。
きれいに納まりました。
狭くて収納が少なく使いにくかったキッチンが、広く使いやすくなり、収納もたっぷりになりました。
ガラストップコンロに取り替えました。 お掃除も楽ですよ。
暗かったキッチンが明るく、清潔感にあふれたキッチンとなり 吊戸棚がないのも圧迫感が感じられず広く見えます。 換気ダクトや抜けない柱を飾り棚のように見せる工夫もしてあります。 換気扇にもこだわ…
腐食した壁を補修し、「浴室壁用パネル」を貼りました。(パネリフォーム) 傷んだ床を補修し、「浴室床用シート」を貼りました。(ハリフォーム) 浴槽ひび割れを補修し、「浴室用塗装」を行いました。(ヌリ…
浴室の汚れを落とし、傷んだ部分の補修を行いました。 浴室全体に「浴室用塗装」を行いました。(ヌリフォーム)
傷んだタイル壁・バスリブ天井に「浴室用パネル」を貼りました。(パネリフォーム) お客様の希望の柄でイメージを変えました。 傷んだタイルに「浴室床用シート」を貼りました。 取れない汚れが付いた浴槽…
傷んでいたタイル壁・バスリブ天井に「浴室用パネル」を貼りました。(パネリフォーム) お客様の希望の柄でイメージを変えました。 傷んでいたタイルに「浴室床用シート」を貼りました。
入口の段差をなくして、バリアフリーにしました。 トイレ内で車イスが回転できるスペースを確保しました。
ご高齢の母親と同居するため楽に腰掛けられるトイレにしたい
現状はスペースが狭くて手洗い器だけが付いてる状況でしたが奥行きが短いINAXのリフラを設置しました。
開き扉のセパレートキッチンから引き出しタイプのシステムキッチンに入替えました。
現在、お知らせはありません。
お客様により安全にご利用いただけるように、SSLでの暗号化通信で秘匿性を高めています。
工事・修理・製造現場のプロ向け通販 配管部品.com
▲「リフォーム事例一覧」ページトップに戻る