アパートの入居者の水道代が高額になった、と管理会社から調査依頼が・・・
トイレ・各水栓などをまず調べますが、異常なし。
外回りの配管を何箇所か掘って調査して、1日がかりで場所が判明し
夜間工事で完了です。
お問い合わせ、ご用命を沢山いただいております!
国産水栓メーカーのOEM商品ですが、他メーカーにない3年保証が付いています。
レバー水栓の場合、カートリッジの交換修理費で12~14,000円かかりますが、修理価格に少し上乗せしていただくと新しい水栓に本体ごと交換が可能です。
15年~20年程使用している為に水栓の交換をおすすめ致しました。
THY582N(カートリッジ)&93269HPRの交換です。
Z110S(カートリッジ)&Z213JNPK(Xパッキン)の交換です。
当社はKVKの正規代理店の為修理可能です。
止水不良&ハンドル硬いためにスピンドル部の交換です。
ワンルームのユニットバス内の修理です。
お湯になるのに時間がかかるそうです。
横にピューっと水漏れしていました。
老朽したトイレタンク内部金具の交換です。
-
-
-
-