ようこそ、ゲストさん。
265件中81~100件を表示しています。
表示件数:10件20件40件80件120件
※問合せ・見積もり依頼は、同時に5件まで可能です
-
動機・ご要望は、待合室のイメージを変えたい。入口玄関が狭いので、少し広げて患者さんの為に手摺を付けたい。ということでした。 一番のこだわりは床(タイルカーペット)の柄です。以前はブルー系で寒々しかっ…
詳細情報>>
L型キッチンの為、コーナー部の使い勝手が悪い。 壁がありカップボードがキッチンの背面に置けないので動線が悪い。 これを改善するために、L型キッチンから I 型キッチンに取替を ご提案させていただき…
写真はリビングとリビングから見たキッチンです。 リビングは、少し狭く、また、変形の間取りのため、床材や窓枠が好みではない。 コレクションのコレクターズベルを展示する場所がほしい。 そこで、間…
トイレからクローゼットに改修しました。以前は2世帯住宅でトイレは3室ありました。 その内1室の改装工事です。便器も劣化のため水漏れがあり、撤去してクローゼットを増やすこととなりました。 階段下…
マンションの間仕切壁を撤去して、2室を1室に広げる工事です。 改修前はリビングと和室に別れており、間仕切壁や下がり壁がある為、リビングに圧迫感がありました。 和室を洋室に改装して不要な壁を取るこ…
マンションの内装工事です。 リビングと廊下のフローリングとクロスの貼り替えです。 フローリングは足ざわりにこだわった床材を使いました。 クロスは大きな葉っぱのデザインされた柄をアクセントクロスに…
アプローチの階段をスムーズに移動できるようにアルミ製の手すりを取り付けました。 使いやすさと安全性に配慮した手すりで、お子様からお年寄りまで誰もがしっかりと握るのに最適な太さです。 部材も柱仕様・…
西日対策でオーニングを取り付けました! 取付の外壁面が曲線のため壁付けタイプは使用できず、LIXIL製の独立タイプ「彩風CR型」を取り付けました。
妻野医院様は東大阪市にある内科小児科の診療所です。 リニューアル工事の今回も弊社で工事をさせて頂きました。
フローリングの重ね貼り、クロスの貼替、カーテン取替、畳・襖の貼替を行いました。 床材は重ね貼りに最適な6mm厚のフローリングを使用。色は人気のブラックチェリー色。 カーテンはご主人様の夢でもあ…
新築では簡単に出来る耐震工事もリフォームでする場合色々問題点が出てきます。 シェルターであれば、ある程度の広さがあれば設置可能な場合が多いです。 K様邸の場合、鉄骨を壁・天井内に入れると部屋が狭く…
介護保険を利用しての住宅改修です。 約10年前に伝統家屋を2 世帯住宅に改築し、バリアフリー設計で廊下や階段に手すりを設置しました。しかし身体状態の変化や移動範囲の変化により、今回追加で手すりを設…
トイレの改装工事です。当初の打合せでは便器はそのままで床材、クロス貼替えの計画でした。既設の便器はそのままで床材のみ貼替えも可能ですが、仕上がりはあまりキレイになりません。便器の使用年数をお伺いした…
何十年も使用されていない、離れの便所です。渡り廊下を通って便所に行く間取りです。 古い陶器の便器は明治時代の物のようです。 今後この便所を使う予定はないので建物をメンテナンスして、収納部屋として利…
ネコが自由に外出、帰宅できるようにペットドアを取り付けました。 通常は室内ドア等の部屋内に取り付ける商品ですが、今回は洗面室とビルトインの駐車場※に取り付けました。 ご主人様がお出かけの際でも、ネ…
玄関ドアは外壁を傷めず取替が可能なリフォームドアでの取替です。 工事も1日で終わる為、防犯の心配が要りません。
担当:渡来 和英 (ワタライ カズヒデ)
担当:上田 周作(ウエダ シュウサク)
現在、お知らせはありません。
お客様により安全にご利用いただけるように、個人情報を入力する画面では、SSLでの暗号化通信で秘匿性を高めています。 SSLとは?
工事・修理・製造現場のプロ向け通販 配管部品.com
▲「リフォーム事例一覧」ページトップに戻る