ようこそ、ゲストさん。
71件中21~40件を表示しています。
表示件数:10件20件40件80件120件
※問合せ・見積もり依頼は、同時に5件まで可能です
-
マンションのキッチンと洗面台を取替えました。 キッチンはLIXILのシエラSという商品です。 取替前は開き扉でしたが、今回は引き出すタイプにしたので奥の物も簡単に取り出せます。 吊戸を無くしても…
詳細情報>>
小便器だけのトイレを『大便器の個室』『小便器の個室』『手洗スペース』に分けてリフォームしました。 手洗器は個室から独立しているので、トイレ利用中でも手洗いだけで利用できるようになりました。 床・壁…
二階の雨戸を撤去し、面格子に取替えました。 菱形面格子は桟が細めであまり圧迫感を与えないつくりになっています。 一階の和室に隣接したウッドデッキも取替えました。 人工木材でつくられているのに天然…
一戸建ての借家の改装工事です。 浴室は古くなったシステムバスの取替です。シンプルなデザインですが明るくきれいになりました。 換気扇は浴室乾燥機を取り付けているので、雨の日の洗濯物の乾燥にも便利です…
マンションの一室を全面改装しました。 キッチンを設置する壁面を変更することで、間口1800mmから2100mmへと、 より広いキッチンへの取替を可能にしました。 トイレは、床面のフロアタイルとク…
キッチンの食洗機と水栓を取り替えました。採用した食洗機にはタワーウォッシャーという機能があり、下部と上部両方のノズルからシャワーが出ることで、隅々まできれいになる優れものです。 水栓は従来通りの使い…
便所の機器類と、内装をすべてリフォームしました。古い形式の機器の場合、一部が壊れた際に部品がなくメンテナンスが出来ない場合があります。壊れていなくても適度なタイミングで新しいものに取り替えることで、そ…
経年劣化で玄関、勝手口のドアが傷んでいたため、取り替えることになりました。
対面カウンターをなくして、ダイニング+キッチン+書斎の3つのスペースに一体感が生まれました。 部屋の中央にセンターカウンターを設けることで、モバイル機器の充電、買ってきた物の一時置きや配膳が便利にな…
以前から診療されていた院内を間仕切り改装しました。 新たにデイサービス(機能訓練サービス)を開業する為です。 受付カウンターを移動して内部で間仕切り、トイレを増設しました。 使えるものは再利用し…
広い庭の為、雑草が生えるとお手入れが大変。 雑草は生命力が強く成長も早い為、定期的に 手を入れる必要があるので簡略化したい。 工事期間が限られている為、工期を短縮したい。 というご希望により、…
西日対策でオーニングを取り付けました! 取付の外壁面が曲線のため壁付けタイプは使用できず、LIXIL製の独立タイプ「彩風CR型」を取り付けました。
ネコが自由に外出、帰宅できるようにペットドアを取り付けました。 通常は室内ドア等の部屋内に取り付ける商品ですが、今回は洗面室とビルトインの駐車場※に取り付けました。 ご主人様がお出かけの際でも、ネ…
お湯の出が悪くなったので、給湯器を交換しました。
設置から16年のボイラーが着火不良の為 使用不可能な状態でした。 メーカーにも部品が無く、交換をする事になりました。
キッチン、UB、トイレ、洗面化粧台、洗濯パン入れ替え、給水給湯管更新、給湯器交換、クロス張替え、畳表替え、床CF貼り、間仕切り一か所撤去、コンセント、スイッチプレート交換、
既存の植栽をほとんど処分し、新しい花壇を造りました。 庭の一部にリビングへつながるウッドデッキを施工しました。 芝生は全て撤去し雑草が生えてこないように防草シートを敷いています。 その上には風情…
和室を洋室に変えました。 小屋裏を部屋に取り込み広々とした空間になりました。 収納と棚を多く設置しデスクスペースとTVボードスペースを確保。 家具を置いてもスッキリした空間を保てます。 フロー…
思い出が詰まった奥様のご実家をリフォーム。 新築のようだと喜んでいただけました。
レンジフードが調子が悪いので、交換。掃除がしやすいものとしました。
現在、お知らせはありません。
お客様により安全にご利用いただけるように、SSLでの暗号化通信で秘匿性を高めています。
工事・修理・製造現場のプロ向け通販 配管部品.com
▲「リフォーム事例一覧」ページトップに戻る